| ひだまり王決定戦 一次試験出題問題(解答編) | ||||||||||||||||||
| 大阪会場 一次試験 第2回目 | ||||||||||||||||||
| 問001 | ゆのがいつも付けている髪留めの形は? | |||||||||||||||||
| 1. | ☆ | |||||||||||||||||
| 2. | △ | |||||||||||||||||
| 3. | □ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | × | ||||||||||||||||
| 問002 | 次のうち、メガネをかけているのは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 沙英 | ||||||||||||||||
| 問003 | 次のうち、一番背が低いのは? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | ゆの | ||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||
| 問004 | 次のうち、部屋にテレビがないのは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 宮子 | ||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||
| 問005 | アニメで吉野家先生役を演じている声優さんは? | |||||||||||||||||
| 1. | 松来未佑さん | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 松来未祐さん | ||||||||||||||||
| 3. | 松来未裕さん | |||||||||||||||||
| 4. | 松来未結さん | |||||||||||||||||
| 問006 | 沙英が小説を発表するときのペンネームは? | |||||||||||||||||
| 1. | 橘綾 | |||||||||||||||||
| 2. | 橘彩 | |||||||||||||||||
| 3. | 橘絢 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 橘文 | ||||||||||||||||
| 問007 | なずなは、ゆののことを何と呼んでいる? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆのさん | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | ゆの先輩 | ||||||||||||||||
| 3. | ゆのっちさん | |||||||||||||||||
| 4. | ゆのさま | |||||||||||||||||
| 問008 | 1年生のときの沙英は、ある理由で体育祭に参加できませんでした。その理由は? | |||||||||||||||||
| 1. | 骨折 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | おたふくカゼ | ||||||||||||||||
| 3. | 急な帰省 | |||||||||||||||||
| 4. | 小説の締切 | |||||||||||||||||
| 問009 | ゆのたちがひだまり装の庭でビニールプールで遊んだことがありました。このビニールプールの持ち主は? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 宮子 | ||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||
| 問010 | 文化祭の「シンデレラ」の劇で宮子は何役だった? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 馬 | ||||||||||||||||
| 2. | 風 | |||||||||||||||||
| 3. | 木 | |||||||||||||||||
| 4. | カボチャ | |||||||||||||||||
| 問011 | 原作単行本の3巻以降には、収録内容を示した目次があります。毎巻、このページに描かれているキャラクターは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 宮子 | ||||||||||||||||
| 3. | 吉野家先生 | |||||||||||||||||
| 4. | うめ先生 | |||||||||||||||||
| 問012 | アニメで、ヒロや沙英が1年生のころ、ひだまり荘の101号室に住んでいたのは? | |||||||||||||||||
| 1. | みさと先輩 | |||||||||||||||||
| 2. | 有沢先輩 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | リリ先輩 | ||||||||||||||||
| 4. | 藤堂先輩 | |||||||||||||||||
| 問013 | アニメの2期で、ゆのたちが岸さんの映像作品の上映会に行った回のサブタイトルは? | |||||||||||||||||
| 1. | 裏新宿の狼その2 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 裏新宿の狼PARTⅡ | ||||||||||||||||
| 3. | 続・裏新宿の狼 | |||||||||||||||||
| 4. | 裏新宿の狼・後編 | |||||||||||||||||
| 問014 | アニメノ第2期で主に使われていたカウントリーダー部分(ご、よん、さん……のカウント)の画像で、秋のお話では何の花が表示されていた? | |||||||||||||||||
| 1. | apricot | |||||||||||||||||
| 2. | cherry | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | cosmos | ||||||||||||||||
| 4. | sunflower | |||||||||||||||||
| 問015 | 原作単行本1巻のウラ表紙(裏側の表紙)に描かれているのは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ゆの&宮子&ヒロ&沙英 | ||||||||||||||||
| 4. | 吉野家先生 | |||||||||||||||||
| 問016 | ゆのたちが2年生のとき、教室での宮子の席は、ゆのから見てどこ? | |||||||||||||||||
| 1. | 左隣 | |||||||||||||||||
| 2. | 右隣 | |||||||||||||||||
| 3. | 前 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 後 | ||||||||||||||||
| 問017 | 夏休みに、ゆの・宮子・ヒロ・沙英でプールに行ったときのお店で、泳げないゆのは、自分のことをなんと言っていた? | |||||||||||||||||
| 1. | ノコギリ | |||||||||||||||||
| 2. | イカヅチ | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | トンカチ | ||||||||||||||||
| 4. | カナトコ | |||||||||||||||||
| 問018 | 宮子と一緒に美容院に行ったゆのは、髪型についてどんな注文をした? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「大人っぽくしてください」 | ||||||||||||||||
| 2. | 「きれい系にしてください」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「できる女風にしてください」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「いまどきな感じにしてください」 | |||||||||||||||||
| 問019 | ゆのが友達からもらった自転車に、宮子は何という名前をつけた? | |||||||||||||||||
| 1. | 会長 | |||||||||||||||||
| 2. | 課長 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 専務 | ||||||||||||||||
| 4. | 主任 | |||||||||||||||||
| 問020 | 沙英たち上級生は吉野家先生のことを何というあだ名で呼んでいる? | |||||||||||||||||
| 1. | よしよし | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | よっしー | ||||||||||||||||
| 3. | よしのちゃん | |||||||||||||||||
| 4. | よしこ | |||||||||||||||||
| 問021 | 単行本のカバー折り返し部分の説明によれば、うめ先生のスリーサイズは? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | B:129.3 W:129.3 H:129.3 | ||||||||||||||||
| 2. | B:ボン W:キュ H:ボン | |||||||||||||||||
| 3. | B:99.9 W:55.5 H:88.8 | |||||||||||||||||
| 4. | B:415 W:290 H:420 | |||||||||||||||||
| 問022 | 吉野家先生の夏休みの1日を描いたアニメ第2期9話Aパートで、ナレーションを担当した声優さんは? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 立木文彦さん | ||||||||||||||||
| 2. | 茶風林さん | |||||||||||||||||
| 3. | 麦人さん | |||||||||||||||||
| 4. | チョーさん | |||||||||||||||||
| 問023 | アニメ第3期では、ゆのたちが毎朝ラジオ体操をします。実は第1期にも、ゆのが朝にラジオ体操をしていた回がありますが、それはどのお話? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「ニッポンの夏」 | ||||||||||||||||
| 2. | 「ひんやり・まったり」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「まーるキャベツ」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「そして元の位置に戻す」 | |||||||||||||||||
| 問024 | アニメで、ゆののお母さんを演じた声優さんは? | |||||||||||||||||
| 1. | 半場友恵さん | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 根谷美智子さん | ||||||||||||||||
| 3. | 大原さやかさん | |||||||||||||||||
| 4. | 木川絵理子さん | |||||||||||||||||
| 問025 | アニメの最後に表示される提供バックイラスト。原作者である蒼樹うめ先生が描いた提供バックイラストは、第1~3期を通して全部で何点? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 3点 | ||||||||||||||||
| 2. | 4点 | |||||||||||||||||
| 3. | 5点 | |||||||||||||||||
| 4. | 6点 | |||||||||||||||||
| 問026 | アニメDVD&BDのオーディオコメンタリーでも出題されてた問題。第3期10話で、自室の鍵をなくしていたけどやっと部屋に戻れたゆのが、もう一晩宮子の部屋に泊まることになった理由は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 味噌汁が腐っていたため | ||||||||||||||||
| 2. | カレーが腐っていたため | |||||||||||||||||
| 3. | 納豆が腐っていたため | |||||||||||||||||
| 4. | 画材が腐っていたため | |||||||||||||||||
| 問027 | 「ひだまりスケッチ」が連載されている「まんがタイムきららキャラット」は、通常毎月何日発売? | |||||||||||||||||
| 1. | 25日 | |||||||||||||||||
| 2. | 26日 | |||||||||||||||||
| 3. | 27日 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 28日 | ||||||||||||||||
| 問028 | 「まんがタイムきららキャラット」で、「ひだまりスケッチ」の読者投稿コーナーを受け持つ藤堂さんの、お決まりのセリフと言えば? | |||||||||||||||||
| 1. | 発声練習始め! | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 発声練習開始! | ||||||||||||||||
| 3. | 発声練習スタート! | |||||||||||||||||
| 4. | 発声練習ゴー! | |||||||||||||||||
| 問029 | 原作単行本のカバーを外した下(本そのもの)の表紙部分?に「吉野家先生徹底解剖」が載っているのは第何巻? | |||||||||||||||||
| 1. | 1巻 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 2巻 | ||||||||||||||||
| 3. | 3巻 | |||||||||||||||||
| 4. | 4巻 | |||||||||||||||||
| 問030 | 次のうち、一番ページ数が少ない本は? | |||||||||||||||||
| 1. | ひだまりスケッチ1巻(原作単行本) | |||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチアンソロジーコミック1巻 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ひだまりスケッチブック | ||||||||||||||||
| 4. | ひだまりスケッチアルバム | |||||||||||||||||
| 問031 | ひだまり荘での現在のゆのたちの家賃について、正しいものはどれ? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | ゆのの家賃とヒロの家賃は1000円違う | ||||||||||||||||
| 2. | 宮子の家賃と沙英の家賃は6000円違う | |||||||||||||||||
| 3. | ゆのの家賃は沙英の家賃より安い | |||||||||||||||||
| 4. | ゆのの家賃と宮子の家賃は同じ | |||||||||||||||||
| 問032 | 体育祭最終種目のリレーで、ゆのたちが走った順番は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 宮子→ヒロ→沙英→ゆの | ||||||||||||||||
| 2. | 宮子→沙英→ヒロ→ゆの | |||||||||||||||||
| 3. | 沙英→ヒロ→宮子→ゆの | |||||||||||||||||
| 4. | ヒロ→宮子→沙英→ゆの | |||||||||||||||||
| 問033 | ゆのが有沢さんと初めて出会った日、ゆのが宮子たちに見せるはずだった、携帯で撮影した写真は何の写真? | |||||||||||||||||
| 1. | ネコ | |||||||||||||||||
| 2. | ハト | |||||||||||||||||
| 3. | ウサギ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | イヌ | ||||||||||||||||
| 問034 | 吉野家先生には弟がいますgあ、その弟と吉野家先生の年はいくつ離れている? | |||||||||||||||||
| 1. | 1歳 | |||||||||||||||||
| 2. | 2歳 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 3歳 | ||||||||||||||||
| 4. | 4歳 | |||||||||||||||||
| 問035 | 夏休みにゆのたち6人が行ったディスティニーランド。ここに中学生のときの修学旅行で来たことがあるのは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||
| 3. | 乃莉 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | なずな | ||||||||||||||||
| 問036 | ゆのが1年生のときに吉野家先生にもらったコスプレ年賀状。原作漫画では吉野家先生胃は何の格好をしていた? | |||||||||||||||||
| 1. | とり | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | いぬ | ||||||||||||||||
| 3. | いのしし | |||||||||||||||||
| 4. | ねずみ | |||||||||||||||||
| 問037 | なずながひだまり荘に入居したときの引越し屋さんは、なんという会社? | |||||||||||||||||
| 1. | ヤマダ引越センター | |||||||||||||||||
| 2. | アサギ運通 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ミドリ引越社 | ||||||||||||||||
| 4. | ヘーソウ運送 | |||||||||||||||||
| 問038 | 吉野家先生の名前でネット検索をしたときに出てきた、銀座の高級クラブの名前は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | クラブLOVE U | ||||||||||||||||
| 2. | クラブLOVE Y | |||||||||||||||||
| 3. | クラブLOVE F | |||||||||||||||||
| 4. | クラブLOVE O | |||||||||||||||||
| 問039 | 文化祭の個人展示としてゆのが描いた絵「文化祭の準備」には、何人の生徒が描かれていた? | |||||||||||||||||
| 1. | 3人 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 4人 | ||||||||||||||||
| 3. | 5人 | |||||||||||||||||
| 4. | 6人 | |||||||||||||||||
| 問040 | アニメ第2期1話でのやまぶき高校での入学試験で、ゆのの隣の席で受験していたのは? | |||||||||||||||||
| 1. | 宮子 | |||||||||||||||||
| 2. | 真実さん | |||||||||||||||||
| 3. | 中山さん | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 清美ちゃん | ||||||||||||||||
| 問041 | アニメ第2期13話で、宮子は「(あけまして)おめでとう」を何度も言いますが、この話の中では合計で何回言った? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 9回 | ||||||||||||||||
| 2. | 12回 | |||||||||||||||||
| 3. | 15回 | |||||||||||||||||
| 4. | 18回 | |||||||||||||||||
| 問042 | アニメ第3期6話Bパートで、吉野家先生が夢中で読んでいたケータイ小説の題名は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 恋はまごころ | ||||||||||||||||
| 2. | 恋はきまぐれ | |||||||||||||||||
| 3. | 恋はせきらら | |||||||||||||||||
| 4. | 恋はとつぜん | |||||||||||||||||
| 問043 | アニメ第3期7話では、ひだまり荘に遊びに来た智花のために、ゆのたちがさまざまな料理を振る舞います。では最初に出した料理は? | |||||||||||||||||
| 1. | ドリア | |||||||||||||||||
| 2. | チャーハン | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | パエリア | ||||||||||||||||
| 4. | カレー | |||||||||||||||||
| 問044 | アニメ第2期のオープニングで宮子が食事をする画面で映る掛け軸には、主に魚の名前が書かれていますがm一度だけ「肉」になったのは何話のオープニング? | |||||||||||||||||
| 1. | 2話 | |||||||||||||||||
| 2. | 6話 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 8話 | ||||||||||||||||
| 4. | 12話 | |||||||||||||||||
| 問045 | 次のうち、智花が好きで見に行ったことのあるのはどれ? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 歌舞伎 | ||||||||||||||||
| 2. | 京劇 | |||||||||||||||||
| 3. | 宝塚 | |||||||||||||||||
| 4. | 相撲 | |||||||||||||||||
| 問046 | ゆのたちの部屋のテレビから、自転車少年が自転車に乗って目的地を目指す企画が流れていたことがありました。ではこの企画の目的地はどこ? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 福岡 | ||||||||||||||||
| 2. | 和歌山 | |||||||||||||||||
| 3. | 広島 | |||||||||||||||||
| 4. | 鹿児島 | |||||||||||||||||
| 問047 | ゆのたちの部屋のテレビから「おしゃれ探偵ラブリーショコラ」のDVD-BOXの告知が流れていたことがありました。そこで解説されていた「ラブリーショコラ」のシーズン数は全部でいくつ? | |||||||||||||||||
| 1. | 2 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 4 | ||||||||||||||||
| 3. | 6 | |||||||||||||||||
| 4. | 8 | |||||||||||||||||
| 問048 | アニメの次のサブタイトルのうち、第3期のお話は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「まっすぐな言葉」 | ||||||||||||||||
| 2. | 「まーるキャベツ」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「はじめまして!うめてんてー」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「歌うショートケーキ」 | |||||||||||||||||
| 問049 | アニメ第3期でシリーズディレクターを勤めた石倉賢一さん。その石倉さんが、第3期で一度だけ本編の演出を担当した回は? | |||||||||||||||||
| 1. | 「真っ赤点」&「ようこそひだまり荘へ」 | |||||||||||||||||
| 2. | 「オンナノコのキモチ」&「まっすぐな言葉」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「ひだまりパレット」 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 「みつぼし×リコピン」 | ||||||||||||||||
| 問050 | アニメでいくつかの話数の脚本を担当している大嶋実句さん。その大嶋さんの、脚本以外でのもうひとつの役職は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | アシスタントプロデューサー | ||||||||||||||||
| 2. | 文芸 | |||||||||||||||||
| 3. | 設定制作 | |||||||||||||||||
| 4. | 宣伝 | |||||||||||||||||
| 問051 | アニメ第1期のDVDオーディオコメンタリーでは、制作スタッフとして唯一、音響監督の亀山俊樹さんが出演しました。それはどのお話? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「まーるキャベツ」 | ||||||||||||||||
| 2. | 「サヨナラ…うめ先生」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「そして元の位置に戻す」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「そこに愛はあるのか?」 | |||||||||||||||||
| 問052 | アニメ第2期のドラマCDに収録されているお話のひとつで、ゆのたちは遊園地に遊びに行きます。その遊園地のマスコットキャラは? | |||||||||||||||||
| 1. | モコモコ | |||||||||||||||||
| 2. | モモコ | |||||||||||||||||
| 3. | モコモ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | モコ | ||||||||||||||||
| 問053 | 「ひだまりスケッチ」のアンソロジーコミック第4巻のオモテ表紙(表側の表紙)に描かれているキャラクターは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの&宮子&ヒロ&沙英 | |||||||||||||||||
| 2. | ゆの&宮子 | |||||||||||||||||
| 3. | ゆの&乃莉&なずな | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | ゆの | ||||||||||||||||
| 問054 | 小説「ひだまりスケッチ」の2巻は、いつの季節のお話? | |||||||||||||||||
| 1. | 春 | |||||||||||||||||
| 2. | 夏 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 秋 | ||||||||||||||||
| 4. | 冬 | |||||||||||||||||
| 問055 | 原作単行本の中で、最もタイトルが長い4コマ漫画は「心の広いゆのさんでも怒りたくなることもある」ですが、これが収録されているのは第何巻? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 1巻 | ||||||||||||||||
| 2. | 2巻 | |||||||||||||||||
| 3. | 3巻 | |||||||||||||||||
| 4. | 4巻 | |||||||||||||||||
| 問056 | アニメ第1期1話で、宮子が解いていたクロスワード。実際に解いてみると答えは何になる? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | ひだまり | ||||||||||||||||
| 2. | よしのや | |||||||||||||||||
| 3. | しゃふと | |||||||||||||||||
| 4. | まーぶる | |||||||||||||||||
| 問057 | アニメ第1期4話では、本来ゆのの部屋にあるはずのものが、なくなってしまったカットがありました。一体何がなくなっていた? | |||||||||||||||||
| 1. | ベッドの脚 | |||||||||||||||||
| 2. | コルクボード | |||||||||||||||||
| 3. | お風呂のドア | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 冷蔵庫 | ||||||||||||||||
| 問058 | アニメで、ゆのがしばしば歌う「夢グライダー」。次のうち、ゆのがこの歌を歌っていない回は? | |||||||||||||||||
| 1. | 「歌うショートケーキ」 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 「ゆのさま」 | ||||||||||||||||
| 3. | 「おめちか」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「パンツの怪」 | |||||||||||||||||
| 問059 | アニメ第3期3話で吉野屋先生が決めた2年A組の座席表によると、2年A組に男子生徒は何人いる? | |||||||||||||||||
| 1. | 10人 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 12人 | ||||||||||||||||
| 3. | 14人 | |||||||||||||||||
| 4. | 16人 | |||||||||||||||||
| 問060 | アニメ第3期9話で、リリさんが大学に合格したら行きたいと言っていた外国の都市は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | フィレンツェ | ||||||||||||||||
| 2. | ミラノ | |||||||||||||||||
| 3. | ベネツィア | |||||||||||||||||
| 4. | ローマ | |||||||||||||||||
| 問061 | アニメ第3期で、サブタイトルをあいうえお順にしたときに、一番最後のお話はいつの出来事? | |||||||||||||||||
| 1. | 4月3日 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 4月26日~4月27日 | ||||||||||||||||
| 3. | 5月13日~5月14日 | |||||||||||||||||
| 4. | 6月5日 | |||||||||||||||||
| 問062 | アニメのサブタイトルの中には、蒼樹うめ先生が考えたものもあります。では次の第2期のサブタイトルのうち、蒼樹うめ先生が考えたものは? | |||||||||||||||||
| 1. | サクラサクラ | |||||||||||||||||
| 2. | ナツヤスメナーイ | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | おめちか | ||||||||||||||||
| 4. | 3%の希望 | |||||||||||||||||
| 問063 | アニメ第1期と第2期でオープニングディレクターを務めた大沼心さん。その大沼さんが、シリーズを通して一度だけ本編の演出を担当した回は? | |||||||||||||||||
| 1. | 「ゆのさま」 | |||||||||||||||||
| 2. | 「そして元の位置に戻す」 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「まろやかツナ風味」&「ガガガガ」 | ||||||||||||||||
| 4. | 「見ちゃダメ」 | |||||||||||||||||
| 問064 | この大阪会場での試験の翌日(9月27日)は、アニメ「ひだまりスケッチ」に関わりの深いとある人の誕生日です。誰の誕生日? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 新房昭之監督 | ||||||||||||||||
| 2. | 乃莉役の原田ひとみさん | |||||||||||||||||
| 3. | 2期プロダクションディレクターの尾石達也さん | |||||||||||||||||
| 4. | 音楽の菊池知樹さん | |||||||||||||||||
| 問065 | 次の人たちを、アニメ第2期(特別編含む)DVDオーディオコメンタリーのゲストとして初めて出演した順番に並べると、どれが正しい? | |||||||||||||||||
| 1. | 松来未祐さん→蒼樹うめ先生→チョーさん→沢城みゆきさん | |||||||||||||||||
| 2. | 松来未祐さん→蒼樹うめ先生→沢城みゆきさん→チョーさん | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 蒼樹うめ先生→松来未祐さん→沢城みゆきさん→チョーさん | ||||||||||||||||
| 4. | 蒼樹うめ先生→松来未祐さん→チョーさん→沢城みゆきさん | |||||||||||||||||
| 問066 | 次のうち、アニメ第1期DVDオーディオコメンタリーで、最初のころに使われていた冒頭のあいさつの言葉は? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「ひだまり荘の隠し部屋にようこそ」 | ||||||||||||||||
| 2. | 「ひだまり荘の7つ目の部屋にようこそ」 | |||||||||||||||||
| 3. | 「ひだまり荘の秘密の部屋にようこそ」 | |||||||||||||||||
| 4. | 「ひだまり荘の屋根裏部屋へようこそ」 | |||||||||||||||||
| 問067 | アニメ第2期のドラマCDに収録されている5つのお話のうち、サブタイトルの読み上げを宮子がしたお話は? | |||||||||||||||||
| 1. | モコモコ | |||||||||||||||||
| 2. | ブルータスの墓 | |||||||||||||||||
| 3. | うろ覚え名作劇場 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | ねこは3日で恩を忘れる? | ||||||||||||||||
| 問068 | アニメ第2期DVD4巻の限定版には、特典としてドラマCDが付いてきました。このドラマCDで描かれたお話のひとつ「ひだまり少女探偵団シリーズ365」で、失踪事件の犯人は誰? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ヒロ→宮子→沙英→ゆの | ||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||
| 問069 | 「ひだまりスケッチ」のアニメ化(第1期)決定が発表された「まんがタイムきららキャラット」2006年8月号で、表紙イラストに描かれていたキャラクターは? | |||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | ゆの&宮子 | ||||||||||||||||
| 3. | ゆの&ヒロ | |||||||||||||||||
| 4. | ゆの&宮子&ヒロ&沙英 | |||||||||||||||||
| 問070 | アニメ第1期特別編に際して「まんがタイムきららキャラット」2007年10月号にアフレコレポート漫画が掲載されました。この漫画を描いたのは? | |||||||||||||||||
| 1. | 今井神先生 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 鬼八頭かかし先生 | ||||||||||||||||
| 3. | 湖西晶先生 | |||||||||||||||||
| 4. | シバユウスケ先生 | |||||||||||||||||
| 問071 | ひだまりラジオのおまけ番組のタイトルとして正しいのは、次のうちどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | ひだまりラジオ もういっぱい | |||||||||||||||||
| 2. | ひだまりラジオ おかわり | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ひだまりラジオ 残りご飯 | ||||||||||||||||
| 4. | ひだまりラジオ スイーツ | |||||||||||||||||
| 問072 | ひだまりラジオ×365は、全何回? | |||||||||||||||||
| 1. | 3回 | |||||||||||||||||
| 2. | 6回 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 12回 | ||||||||||||||||
| 4. | 365回 | |||||||||||||||||
| 問073 | ひだまりラジオのオープニングの最後に言われる「『?』に運命を左右された兄弟たちの歯車が今、回り始める」というセリフの『?』に入る言葉は次のうちどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | ギャンブル | |||||||||||||||||
| 2. | 神々 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ペルソナ | ||||||||||||||||
| 4. | うめ先生 | |||||||||||||||||
| 問074 | 次のうち、ひだまりらじお×☆☆☆のコーナーとして正しいものはどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | 乃莉☆なずな | |||||||||||||||||
| 2. | 乃莉&なずな | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 乃莉×なずな | ||||||||||||||||
| 4. | 乃莉=なずな | |||||||||||||||||
| 問075 | 次のうち、本当に存在するコーナーはどれ? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | ひだまり美術館×365 | ||||||||||||||||
| 2. | ゆーのー?×365 | |||||||||||||||||
| 3. | ラウンジノート×365 | |||||||||||||||||
| 4. | 屋根の上のウメス×365 | |||||||||||||||||
| 問076 | marbleがメインパーソナリティに加わった時、ひだまりラジオのタイトルはどういったタイトルに変わる? | |||||||||||||||||
| 1. | マブラジ | |||||||||||||||||
| 2. | ま~ぶるラジオ | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ひだま~ぶるラジオ | ||||||||||||||||
| 4. | miccoと菊池のひだまり超M&K | |||||||||||||||||
| 問077 | ひだまりラジオで後藤邑子さんを指す呼び方として、使われたことのないものはどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | ケメコス | |||||||||||||||||
| 2. | ゴテューさん | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | ごとゆう | ||||||||||||||||
| 4. | ゴルベーザ | |||||||||||||||||
| 問078 | 次のうち、ひだまりらじお×☆☆☆のラジオCDで毎回行われているコーナーはどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | 阿澄佳奈のウメスの使いやあらへんで | |||||||||||||||||
| 2. | ひだまり荘DX | |||||||||||||||||
| 3. | KANA×KANA×KANA | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 阿澄佳奈のひだまらない話 | ||||||||||||||||
| 問079 | ラジオ内コーナー「ひだま~ぶる美術館」で紹介されていない名画はどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | 芽生えドライブ | |||||||||||||||||
| 2. | 空中迷路 | |||||||||||||||||
| 3. | 青空loop | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 風待ちジェット | ||||||||||||||||
| 問080 | ひだまりラジオ×365第11回のオープニングで、阿澄佳奈さんが2回言ったセリフは次のうちどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ | ||||||||||||||||
| 3. | ぼくらの | |||||||||||||||||
| 4. | ハヤテのごとく! | |||||||||||||||||
| 問081 | ひだまりラジオ第4回より、後藤邑子さんが紹介した「ひだまり荘の住人」ではないのは次のうち誰? | |||||||||||||||||
| 1. | お酒を飲んでも眠れない体になったチーフマネージャー | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | アルミホイルで武装しているおじさん | ||||||||||||||||
| 3. | 「カメの散歩」をしている友人 | |||||||||||||||||
| 4. | ピラニアを飼っている友人の声優 | |||||||||||||||||
| 問082 | ラジオCD「ひだまりラジオ×366」のコーナー「パネルクイズ・スケッチ365」にて、「スケッチチャンス」に正解した松来さんが獲得したパネルの枚数は何枚? | |||||||||||||||||
| 1. | 1枚 | |||||||||||||||||
| 2. | 100枚 | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 358枚 | ||||||||||||||||
| 4. | 365枚 | |||||||||||||||||
| 問083 | ひだまりらじお×☆☆☆第10回より、水橋かおりさんと後藤邑子さんは同じ誕生日ですが、2人と同じ誕生日の人は次のうち誰? | |||||||||||||||||
| 1. | 「こども店長」こと「加藤清史郎」 | |||||||||||||||||
| 2. | 「崖の上のポニョ」の主題歌を歌った「大橋のぞみ」 | |||||||||||||||||
| 3. | 史上最年少演歌歌手の「さくらまや」 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のまいんちゃんこと「福原遥」 | ||||||||||||||||
| 問084 | ひだまりらじお×☆☆☆第2回の最後に出てきた「光と闇のじゃんけんおじさん」の効果は何? | |||||||||||||||||
| 1. | 読んだメールの枚数が3倍になる | |||||||||||||||||
| 2. | 読んだメールの倍数が1割1分増しになる | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 召還しているモンスターをすべて生け贄に捧げることで1枚のメールをドローすることができる | ||||||||||||||||
| 4. | ペルソナに運命を左右された兄弟たちの運命の歯車の力でテリーボガードと鎌爺を召還できる | |||||||||||||||||
| 問085 | ひだまりラジオ第5回より、松来未祐さんが、「いぇす!アスミス!」と言った後、同じテンションで叫ばれた言葉としてふさわしくないものはどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | おんなのこパズル | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 芽生えドライブ | ||||||||||||||||
| 3. | ボイス・アンド・ハート | |||||||||||||||||
| 4. | エイティーワン | |||||||||||||||||
| 問086 | イベント「超ひだまつり」が開催されたのは2007年の何月何日? | |||||||||||||||||
| 1. | 11月15日 | |||||||||||||||||
| 2. | 11月16日 | |||||||||||||||||
| 3. | 11月17日 | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 11月18日 | ||||||||||||||||
| 問087 | 蒼樹うめ先生が初めて人前で歌を歌ったイベントは? | |||||||||||||||||
| 1. | ひだまつり | |||||||||||||||||
| 2. | 超ひだまつりZ | |||||||||||||||||
| 3. | ひだまりないと | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 超ひだまつり | ||||||||||||||||
| 問088 | ムービックより発売されたグッズ「ひだまりスケッチ×365 ぬいぐるみ」の一体あたりの税込販売価格(ムービックHP掲載の正式価格)はいくら? | |||||||||||||||||
| 1. | 2100円 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | 3150円 | ||||||||||||||||
| 3. | 4200円 | |||||||||||||||||
| 4. | 5250円 | |||||||||||||||||
| 問089 | ニンテンドーDSゲーム「ひだまりスケッチ どこでもすごろく×365」のジャンル表記として正しいものはどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | どこでも一緒バラエティ | |||||||||||||||||
| 2. | ひだまり冒険アクション | |||||||||||||||||
| 3. | やったぜ初のゲーム化だ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | ひだまり生活バラエティ | ||||||||||||||||
| 問090 | 2010年10月にムービックより発売予定のグッズ「プレシャスメモリーズ サプライセット ひだまりスケッチ」に入っているものの組み合わせとして正しいものは次のうちどれ? | |||||||||||||||||
| 1. | リミテッドボックス・メッキセパレート・布製プレイシート・プロモーションカード | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | ストレイジボックス・デッキセパレート・布製プレイシート・プロモーションカード | ||||||||||||||||
| 3. | デザインドボックス・デッキセパレート・紙製プレイシート・プロモーションカード | |||||||||||||||||
| 4. | サンシャインボックス・デッキセパレート・紙製プレイシート・プロモーションカード | |||||||||||||||||
| 問091 | アニメ「ひだまりスケッチ×365」のエンディングテーマのタイトルは? | |||||||||||||||||
| 1. | おんなのこパズル | |||||||||||||||||
| 2. | すたこらドリーム | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 隆盛レコード | ||||||||||||||||
| 4. | さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~ | |||||||||||||||||
| 問092 | アニメ「ひだまりスケッチ×365」のオープニングテーマ「?でわっしょい」の冒頭の歌詞は? | |||||||||||||||||
| 1. | だれダレだれだれだれだ | |||||||||||||||||
| 2. | のびノビのびノビのんびりと | |||||||||||||||||
| 3. | トンチンカンな答えだって | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | はてハテはてハテはてな | ||||||||||||||||
| 問093 | アニメ「ひだまりスケッチ×365」のキャラクターソングVol.7は誰が歌っている? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | うめ先生 | ||||||||||||||||
| 2. | 校長先生 | |||||||||||||||||
| 3. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||
| 4. | 大家さん | |||||||||||||||||
| 問094 | 「HIDAMARILAND GO LAND」のCDの3曲目に収録されている曲のタイトルは? | |||||||||||||||||
| 1. | ひだまりランド・ゴーランド ひだま~ぶるバージョン | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | ひだまりランド・ゴーランド 菊×菊ギターバージョン | ||||||||||||||||
| 3. | ひだまりランド・ゴーランド ゆのバージョン | |||||||||||||||||
| 4. | ひだまりランド・ゴーランド(off vocal) | |||||||||||||||||
| 問095 | アニメ「ひだまりスケッチ」のエンディングテーマ「芽生えドライブ」は、marbleにとってメジャーデビュー後何枚目のシングルになる? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | 1枚目 | ||||||||||||||||
| 2. | 2枚目 | |||||||||||||||||
| 3. | 3枚目 | |||||||||||||||||
| 4. | 4枚目 | |||||||||||||||||
| 問096 | アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆」のDVD及びBlu-rayに同梱されているキャラクターソングのうち、宮子の曲のタイトルは? | |||||||||||||||||
| 1. | この部屋でまた♪ | |||||||||||||||||
| 2. | はなまるスケッチ | |||||||||||||||||
| ○ | 3. | 太陽とGO!! | ||||||||||||||||
| 4. | 心アンテナ | |||||||||||||||||
| 問097 | アニメ「ひだまりスケッチ」のオープニングテーマ「スケッチスイッチ」のCDディスクの盤面は、何色を基調としてデザインされている? | |||||||||||||||||
| 1. | 黄 | |||||||||||||||||
| 2. | 青 | |||||||||||||||||
| 3. | オレンジ | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 黄緑 | ||||||||||||||||
| 問098 | アニメ「ひだまりスケッチ」シリーズのオープニングテーマの編曲者は1期~3期を通して同じ人ですが、その人の名前は? | |||||||||||||||||
| 1. | 菊池達也さん | |||||||||||||||||
| 2. | 前澤寛之さん | |||||||||||||||||
| 3. | 村井 大さん | |||||||||||||||||
| ○ | 4. | 安藤高弘さん | ||||||||||||||||
| 問099 | キャラクターソング集「ひだきゃら」に収録されているうめ先生の曲「とびきりスイッチ」の1番のサビにある歌詞について、以下の空欄を埋めてください。 | |||||||||||||||||
| ほら やねのうえから~ きょうもスイッチ押せば 「 」 たぶんね~ | ||||||||||||||||||
| 1. | あしたはきっといい天気 | |||||||||||||||||
| ○ | 2. | あしたも晴れますよ | ||||||||||||||||
| 3. | 今夜はながれ星 | |||||||||||||||||
| 4. | ながれ星が見えるよ | |||||||||||||||||
| 問100 | アニメ「ひだまりスケッチ×365」のオープニングテーマ「?でわっしょい」のレコーディングスタジオは? | |||||||||||||||||
| ○ | 1. | マジックガーデン | ||||||||||||||||
| 2. | マジックサウンド | |||||||||||||||||
| 3. | サウンドガーデン | |||||||||||||||||
| 4. | サウンドマジック | |||||||||||||||||