| ひだまり王決定戦 一次試験出題問題 | ||||||||||||||||||||||||
| 東京会場 一次試験 第4回目 | ||||||||||||||||||||||||
| 問001 | ひだまり荘で、宮子の部屋の真下は誰の部屋? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | なずな | |||||||||||||||||||||||
| 問002 | 原作単行本で、乃莉となずなが登場し始めたのは第何巻から? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 2巻 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 3巻 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 4巻 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 5巻 | |||||||||||||||||||||||
| 問003 | アニメで、ヒロを演じている声優さんは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 後藤巳子さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 後藤巴子さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤芭子さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 後藤邑子さん | |||||||||||||||||||||||
| 問004 | アニメで、夏目を演じている声優さんは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 沢城みゆきさん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 福圓美里さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 釘宮理恵さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 半場友恵さん | |||||||||||||||||||||||
| 問005 | 「ひだまりスケッチ」が連載されている雑誌は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | まんがタイムきらら | |||||||||||||||||||||||
| 2. | まんがタイムきららキャラット | |||||||||||||||||||||||
| 3. | まんがタイムきららMAX | |||||||||||||||||||||||
| 4. | まんがタイムきららフォワード | |||||||||||||||||||||||
| 問006 | ヒロと沙英が1年生だったときの担任の先生は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 桑原先生 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 益子先生 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 池澤先生 | |||||||||||||||||||||||
| 問007 | ゆのの実家で飼われている猫の名前は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ニャン吉 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ニャン太 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ニャン助 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ニャン蔵 | |||||||||||||||||||||||
| 問008 | ゆのたちが新しく作ったひだまり荘の表札のうち、「ひ」の字を描いたのは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 問009 | かつてひだまり荘に住んでいたリリさん。彼女が住んでいた部屋は、現在では誰の部屋? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 乃莉 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | なずな | |||||||||||||||||||||||
| 問010 | アニメ第3期では、ゆのたちが毎朝ラジオ体操をします。7話では、ひだまり荘の住人以外の人たちのラジオ体操の様子も描かれましたが、それは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆののお父さんとお母さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 校長先生と吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 智花と智花の友達 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 中山さんと真実さん | |||||||||||||||||||||||
| 問011 | アニメ第2期で、次のうち時系列的に一番最初のお話は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 「まろやかツナ風味」 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 「入学式と歓迎会」 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 「狛モンスター」 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 「はじめまして!うめてんてー」 | |||||||||||||||||||||||
| 問012 | アニメの次回予告で定番のフレーズ「○○○○で待っています。きっと見に来てくださいね」。○○○○の部分に使われたのが一番多い場所は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまり荘 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | やまぶき高校 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまり荘とやまぶき高校が同数 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ひだまり荘でもやまぶき高校でもない | |||||||||||||||||||||||
| 問013 | 原作単行本の第2巻のオモテ表紙(表側の表紙)に描かれているのは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ゆの&宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ゆの&ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ゆの&沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 問014 | アニメで、益子先生を演じている声優さんは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 寺島拓篤さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 水島大宙さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 金光宣明さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 吉野裕行さん | |||||||||||||||||||||||
| 問015 | 「ひだまりスケッチ」の原作単行本のサイズは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | B6版 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | A5版 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | B5版 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | A4版 | |||||||||||||||||||||||
| 問016 | やまぶき高校のOGで、映画監督を目指している岸さん。彼女のフルネームは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 岸舞子 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 岸枚子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 岸真依子 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 岸麻衣子 | |||||||||||||||||||||||
| 問017 | ゆのの田舎は何県にある? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 長野県 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 山形県 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 山梨県 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 福岡県 | |||||||||||||||||||||||
| 問018 | 乃莉となずなのひだまり荘入居を記念して、ゆのたちが開いた歓迎会は、誰の部屋で行われた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆのの部屋 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子の部屋 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ヒロの部屋 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 沙英の部屋 | |||||||||||||||||||||||
| 問019 | ひだまり荘の沙英が住んでいる部屋の家賃は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 45000円 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 46000円 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 47000円 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 48000円 | |||||||||||||||||||||||
| 問020 | ゆのが1年生のときの文化祭で、クラスで披露した劇は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 白雪姫 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ロミオとジュリエット | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 眠れる森の美女 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | シンデレラ | |||||||||||||||||||||||
| 問021 | 体育祭で、赤組の勝利の儀として歌った歌は、ある昔話の歌がモチーフになっています。その昔話は次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 一寸法師 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 金太郎 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 桃太郎 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 浦島太郎 | |||||||||||||||||||||||
| 問022 | 自分の靴をモデルにしての立体作成の授業で、宮子はどんな靴を持ってきた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | スキー靴 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | スケート靴 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ローラーブレード | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 下駄 | |||||||||||||||||||||||
| 問023 | なずなが美術科ではなく普通科の生徒だということに、ゆのたちは何を見て気付いた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 袖のボタン | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 胸元のリボン | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 襟元のバッジ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 肩のライン | |||||||||||||||||||||||
| 問024 | 乃莉が調べたところによると、ジューン・ブライドの語源となった、結婚を司る女神さまの名前は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ユノ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | サエ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ノリ | |||||||||||||||||||||||
| 問025 | アニメで、智花が中学生のときに入っていた部活は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 陸上部 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ソフトボール部 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ブラスバンド部 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 美術部 | |||||||||||||||||||||||
| 問026 | アニメ第1期11話で吉野屋先生が自称した、先生の自作写真集のタイトルにもなっている年齢は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 16歳 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 17歳 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 18歳 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 19歳 | |||||||||||||||||||||||
| 問027 | アニメ第1期特別編2話では、校長先生がゆのたちに授業をしました。その教科は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 世界史 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 日本史 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 美術史 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | デザイン史 | |||||||||||||||||||||||
| 問028 | アニメ第2期の最終話のラストで、ゆのたち4人がそれぞれお風呂に入りながら同じ歌を歌っています。その曲名は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | スケッチスイッチ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 芽生えドライブ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ?でわっしょい | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 流星レコード | |||||||||||||||||||||||
| 問029 | アニメ第1期特別編のオープニングで、宮子がご飯を食べている画面の貼紙には、なんと書かれている? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 一日二膳 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 一宿二飯 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 一汁二菜 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 一升二杯 | |||||||||||||||||||||||
| 問030 | アニメ第1期で、次のうち時系列的に一番最後のお話は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 「こころとからだ」 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 「3%の希望」 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 「サヨナラ・・・うめ先生」 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 「冬のコラージュ」 | |||||||||||||||||||||||
| 問031 | アニメ第2期でメインスタッフを努めた尾石達也さん。その第2期での役職は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | シリーズディレクター | |||||||||||||||||||||||
| 2. | チーフディレクター | |||||||||||||||||||||||
| 3. | チーフ演出 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | プロダクション・ディレクター | |||||||||||||||||||||||
| 問032 | アニメで、第1~3期を通して音楽を担当しているスタッフさんは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 菊谷知樹さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 西脇辰弥さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 羽岡佳さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 横山克さん | |||||||||||||||||||||||
| 問033 | 次のうち、一番遅く刊行された本は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまりスケッチブック | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチアルバム | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまりスケッチアンソロジーコミック1巻 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ひだまりスケッチ 小説版第1巻 | |||||||||||||||||||||||
| 問034 | 次のうち、ひだまり荘の住所は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 緑市浅葱町4-16 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 翠市浅葱町4-16 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 緑市浅黄町4-16 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 翠市浅黄町4-16 | |||||||||||||||||||||||
| 問035 | ひだまり荘を出てすぐの道路の速度制限は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 20km | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 30km | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 40km | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 50km | |||||||||||||||||||||||
| 問036 | ゆのが風邪で寝込んだとき、見舞いに来た宮子がゆののほくろを発見しました。そのほくろはどこにあった? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | わき腹 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 太ももの内側 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 足の裏 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 脇の下 | |||||||||||||||||||||||
| 問037 | 喫茶店でゆのと進路の話をしていたときには、コーヒーをブラックで飲んだ沙英。でも普段、沙英はどのようにコーヒーを飲んでいる? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 砂糖1つ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 砂糖1つ+ミルク | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 砂糖2つ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 砂糖2つ+ミルク | |||||||||||||||||||||||
| 問038 | 宮子には2人のお兄さんがいますが、上のほうのお兄さんの職業は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 大工 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 美容師 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 植木屋 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 歯医者 | |||||||||||||||||||||||
| 問039 | 吉野屋先生の小学校の卒業アルバムで、吉野屋先生が1位だったのは何のランキング? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 早く結婚しそうな人ランキング | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 話が面白い人ランキング | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 服装が派手な人ランキング | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 芸能人になりそうな人ランキング | |||||||||||||||||||||||
| 問040 | 宮子がにおいで気付いたことによれば、池澤先生は犬を飼っているようです。では、その犬の名前は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 徹也 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 淳也 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 力也 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 敦也 | |||||||||||||||||||||||
| 問041 | 原作の4コマ漫画に付けられたタイトルで、次のうち実際にあるものは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ユノえもーん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ヒロえもーん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ノリえもーん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ヨシえもーん | |||||||||||||||||||||||
| 問042 | 原作単行本4巻に収録された、番外編のタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 夏目はこうして生まれた | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 夏目のルーツ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 夏目と沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 夏目ができるまで | |||||||||||||||||||||||
| 問043 | 原作単行本のカバー折り返し部分の説明によれば、うめ先生が好きなラーメンのスープの味は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | しょうゆ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | みそ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | しお | |||||||||||||||||||||||
| 4. | とんこつ | |||||||||||||||||||||||
| 問044 | アニメ第1期特別編1話では、実写のひだまり荘を爆破するという大胆な演出がありました。本業は脚本家でありながら、その爆破を担当したのは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 植竹須美男さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 横谷昌宏さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 久保田雅史さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 高山カツヒコさん | |||||||||||||||||||||||
| 問045 | アニメでさまざまなバイトに精を出す大家さん。第1期から第3期までを通して、時系列的に一番早く始めたバイトは、次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ラーメン屋の出前 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 物件写真の撮影 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 野菜販売 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 宅配寿司のチラシ配り | |||||||||||||||||||||||
| 問046 | 入浴時を含めてめったに眼鏡をはずさない沙英が、アニメで初めてみんなの前でメガネをはずしたのは第2期の何話? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 2話 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 4話 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 6話 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 8話 | |||||||||||||||||||||||
| 問047 | アニメ第3期で、大家さんがテレビ出演をしていたことがあります。それは何話? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 3話 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 5話 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 6話 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 8話 | |||||||||||||||||||||||
| 問048 | アニメ第2期10話のサブタイトルは「まーるニンジン」。ではこのお話で、ニンジンは何に入っていた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | うどん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 肉まん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | きんぴら | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 新発売のお菓子 | |||||||||||||||||||||||
| 問049 | アニメ第3期6話の次回予告では、とある声優さんが描いた絵が使われています。その声優さんとは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 阿澄佳奈さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 水橋かおりさん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤邑子さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 松来未祐さん | |||||||||||||||||||||||
| 問050 | アニメ第1期と第2期ではゆのは青虫を育てていました。この青虫は、物語の時系列的に、ゆのが育て始めてから成虫に羽化するまでどのくらいかかっている? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 約1か月 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 約2か月 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 約3か月 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 約4か月 | |||||||||||||||||||||||
| 問051 | アニメで、ゆのがやまぶき高校の入学試験を受けた日の、ちょうど1年後の同じ日にあった出来事は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆのが有沢先輩と再会する | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ゆのが風邪をひいて学校を休む | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ゆのが自転車に乗る練習をする | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 智花から受験に合格した知らせが来る | |||||||||||||||||||||||
| 問052 | アニメの次のサブタイトルのうち、9月のお話ではないものは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 「パンツの怪」 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 「やっぱりナスが好き」 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 「空の高さも木立の影も」 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 「裏新宿の狼」 | |||||||||||||||||||||||
| 問053 | アニメ第1期から第3期までを通して、サブタイトルに「うめ先生」という文字が使われているのは全部で何回? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 2回 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 3回 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 4回 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 5回 | |||||||||||||||||||||||
| 問054 | アニメのサブタイトル画面には、その話の季節にちなんだものが映っていることがあります。では、「2月6日」のサブタイトル画面に映っているものは何? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ヒイラギの葉 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 恵方巻き | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 豆撒きの豆 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 梅の花 | |||||||||||||||||||||||
| 問055 | アニメの最後に表示される提供バックイラスト。第3期1話で提供バックイラストを描いたのは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ヒロユキ先生 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ヤス先生 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | シバユウスケ先生 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 平つくね先生 | |||||||||||||||||||||||
| 問056 | アニメDVD&BDのオーディオコメンタリーでも出題されていた問題。第3期1話のラストシーンに登場する、乃莉となずなを加えたひだまり荘のみんなで撮った集合写真で、中心にいたのは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 乃莉 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | なずな | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 問057 | 原作で、大家さんが初めて登場した4コマ漫画のタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | けっこう深刻 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 7時間目 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 見られてる? | |||||||||||||||||||||||
| 4. | CaO+H2O | |||||||||||||||||||||||
| 問058 | 原作単行本1~5巻の中で、次のうち、めずらしく8コマ漫画になっているもののタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ツンデレ? | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 最後の良識 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 春 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 夕食頂き頭も洗ったその後で。 | |||||||||||||||||||||||
| 問059 | ゆのがカギをトイレに流してしまい、何日も部屋に戻れなくなったことがありました。原作単行本5巻の目次ページでは、この回になんというタイトルがついている? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆのっちさすらい旅の巻 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ゆのっち一宿一飯の巻 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ゆのっち旅ガラスの巻 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ゆのっち流浪の民の巻 | |||||||||||||||||||||||
| 問060 | アニメで、宮子がひだまり荘に入居したのはいつ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 3月5日 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 3月10日 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 3月15日 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 3月20日 | |||||||||||||||||||||||
| 問061 | ゆのたちの部屋のテレビから、宇宙人検証番組の音が流れていたことがありました。そこに出演したまりんちゃんは自称宇宙人の芸能人でありながら、「どこから来たのか」と問われた際、うっかり日本の地名を言ってしまったのですが、それはどこ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 世田谷 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 浦安 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 大宮 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 八王子 | |||||||||||||||||||||||
| 問062 | アニメ第2期6話Bパートは、テレビ放送時はなかったオープニングがDVDでは新たに付きました。そのオープニングでの、宮子が食事をする画面で描かれている掛け軸の文字は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 鯔 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 鰊 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 鰰 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 鯵 | |||||||||||||||||||||||
| 問063 | アニメの監督である新房昭之さんの誕生日に、アニメではどんな出来事があった? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ケンカのお詫びに沙英がヒロのお弁当を作る | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子がゆのの瞼に目を描く | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 吉野屋先生がなずなの髪型をマネする | |||||||||||||||||||||||
| 4. | その日は描かれていない | |||||||||||||||||||||||
| 問064 | アニメDVD&BDのオーディオコメンタリーによれば、第1期9話の冒頭で、目覚まし時計から聞こえた女性の叫び声は、誰が声を担当した? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 松来未祐さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 鈴木菜穂子さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 阪田佳代さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 笹本優子さん | |||||||||||||||||||||||
| 問065 | アニメDVDのオーディオコメンタリーからの問題。第2期では、Bパートが始まったところで毎回出演者でお菓子を食べています。では1話でのお菓子は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 匠寿庵ぜんざい | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ○餅&鈴乃最中 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 手巻き納豆 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ロールになったチーズうさぎ | |||||||||||||||||||||||
| 問066 | アニメ第2期DVD1巻と4巻の限定版には、特典としてドラマCDが付いてきました。このドラマCDの脚本を手がけたのは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 長谷川菜穂子さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 与口奈津江さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 大嶋実句さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 久保田雅史さん | |||||||||||||||||||||||
| 問067 | アニメ第2期のドラマCDに収録されているお話「ブルータスの墓」は、アニメのとあるお話と同じ日の出来事です。そのお話とは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 「ガガガガ」 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 「さえ太」 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 「ヒロえもん」 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 「ナツヤスメナーイ」 | |||||||||||||||||||||||
| 問068 | ファンディスク「もうすぐ!ひだまりスケッチ×365」収録の「見えるひだまりラジオ×もうすぐ365」に招かれたゲストは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | うめ先生 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | チクリン | |||||||||||||||||||||||
| 問069 | TBSアニメフェスタ2009で公開され、ファンディスク「もうすぐ!ひだまりスケッチ×☆☆☆」にも収録された「第2期『ひだまりスケッチ×365』紹介?VTR」では、沙英は何と紹介されていた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 伝説の語り部 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 青の魔法使い | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 研究熱心な賢者 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 物語の伝導者 | |||||||||||||||||||||||
| 問070 | 芳文社での「ひだまりスケッチ」の担当編集者さんの名前は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 成瀬善久さん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 渡辺俊介さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 小林宏之さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 薮田安彦さん | |||||||||||||||||||||||
| 問071 | ひだまりラジオの第2期のタイトルとして正しいのはどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまりラジオ+365 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりラジオ-365 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまりラジオ×365 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ひだまりラジオ÷365 | |||||||||||||||||||||||
| 問072 | ひだまりラジオに出演したことのある、男性・女性ひとりずつのユニットと言えば? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | marble | |||||||||||||||||||||||
| 2. | mihimaru-GT | |||||||||||||||||||||||
| 3. | TWO-MIX | |||||||||||||||||||||||
| 4. | DREAMS COME TRUE | |||||||||||||||||||||||
| 問073 | ひだまりラジオシリーズのオープニングで、必ず名前があがる人物は誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 校長先生 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 桑原先生 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 蒼樹うめ先生 | |||||||||||||||||||||||
| 問074 | ラジオ内で行われる「ひだまり荘の住人」とはどんなコーナー? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまり荘に住む主人公達の性格や特徴などを紹介するコーナー | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチの新キャラを考えるコーナー | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 日本各地にある「ひだまり荘」という名前の建物を紹介するコーナー | |||||||||||||||||||||||
| 4. | リスナーの周りにいるちょっと変わった人たちを紹介するコーナー | |||||||||||||||||||||||
| 問075 | ひだまり楽屋裏ジオから生まれたコーナーは次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 乃莉×なずな | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチちゃん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまり荘の十人 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 季刊 屋根の上のウメス | |||||||||||||||||||||||
| 問076 | ひだまりラジオ×365で第5回以降、番組の最後の挨拶として使われた言葉は次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ばっははーい | |||||||||||||||||||||||
| 2. | バーバリー | |||||||||||||||||||||||
| 3. | バーンナックル | |||||||||||||||||||||||
| 4. | バーバパパ | |||||||||||||||||||||||
| 問077 | 「KY」は「空気が読めない」の略ですが、ひだまりラジオの言うところの「YK」とは何の略? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 「読めない、空気」 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 「読めます、空気」 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 「よどんだ、空気」 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 「やる気」 | |||||||||||||||||||||||
| 問078 | 屋根の上のウメスは、ひだまりラジオ×☆☆☆の途中からコーナー名が変更されましたが、変更後の名前は何? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ウメの恩返し | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ウメ戦記 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ウメスの動く城 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 屋根ぐらしのウメッティ | |||||||||||||||||||||||
| 問079 | ひだまりラジオ×☆☆☆第7回のオープニングは「4人って素晴らしい」ことを言うものだったが、次のうち、4人の例ではなかったものはどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ドラえもん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ジョジョの奇妙な冒険 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 北斗の拳 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | チェッカーズ | |||||||||||||||||||||||
| 問080 | ひだまりラジオ×365第5回のオープニングで松来さんがかけられたギアスの内容として、ふさわしくないものは次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 古畑任三郎のマネをしながらタイトルコールをする | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 織田裕二のマネをする山本高広のマネをしながら自己紹介をする | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ラジオCDで後藤さんから「フミヤなめんな」とののしられる | |||||||||||||||||||||||
| 4. | オープニングの最後はラララライ体操でしめる | |||||||||||||||||||||||
| 問081 | ひだまりラジオ(第1期)にて、ひだまり美術館のコーナーで自分の告知をしていないのは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 水橋かおりさん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 新谷良子さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤邑子さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 松来未祐さん | |||||||||||||||||||||||
| 問082 | ひだまりラジオ×☆☆☆の番組の時間の長さについて正しいものは次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 回を重ねるごとに、番組の時間が0.1秒ずつ長くなっている | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 回を重ねるごとに、番組の時間が1秒ずつ長くなっている | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 回を重ねるごとに、番組の時間が1秒ずつ短くなっている | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 回を重ねるごとに、番組の時間が0.1秒ずつ短くなっている | |||||||||||||||||||||||
| 問083 | 2007年10月、秋葉原UDXにて行われた「ひだまりラジオ 非公開録音」のゲストは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 水橋かおりさん | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 新谷良子さん | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤邑子さん | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 松来未祐さん | |||||||||||||||||||||||
| 問084 | ひだまりラジオ×365第1回より、チョーさんは「おとこのこパズル」で誰に勝ちたいと言っていた? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 長渕剛 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 徳永英明 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 桑田佳祐 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | さだまさし | |||||||||||||||||||||||
| 問085 | ひだまりラジオ第2回より、ひだまりスケッチDVD第1巻の初回特典「6面デジパック」の説明として、番組内でされていないもはそれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ぱかぱかぱかって開く | |||||||||||||||||||||||
| 2. | だらららーってつながってる | |||||||||||||||||||||||
| 3. | コンパクトな屏風 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 巻けない巻物 | |||||||||||||||||||||||
| 問086 | イベント「ひだまりないと」の開催場所は? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 渋谷 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 新宿 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 赤坂 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 秋葉原 | |||||||||||||||||||||||
| 問087 | イベント「超ひだまつりZ」で新たに発表された情報は何? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 特に何も無かった | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 次の超ひだまつり情報 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 特別編制作決定 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 第3期制作決定 | |||||||||||||||||||||||
| 問088 | イベント「超☆ひだまつりー2~4時間テレビー」が開催されたのは2010年の何月何日? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 2月17日 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 2月18日 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 2月19日 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 2月20日 | |||||||||||||||||||||||
| 問089 | イベント「ひだまりないと」中、尾石達也さんは、屋根の上にいるうめ先生の事を何と表現した? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 地縛霊 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 背後霊 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 浮遊霊 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 守護霊 | |||||||||||||||||||||||
| 問090 | イベント「超ひだまつり」で、制作委員会スタッフの手作りで制作され販売されたグッズは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ピンバッジ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ポストカード | |||||||||||||||||||||||
| 3. | Tシャツ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ポスター | |||||||||||||||||||||||
| 問091 | アニメ「ひだまりスケッチ」シリーズのオープニングテーマを歌っていないのは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 問092 | アニメ第1期「ひだまりスケッチ」のエンディングテーマのタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | スケッチスイッチ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 芽生えドライブ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 流星レコード | |||||||||||||||||||||||
| 4. | おんなのこパズル | |||||||||||||||||||||||
| 問093 | 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」のBlu-ray&DVD 第1巻の発売日と同じ日に発売されたCDは次のうちどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | 笑うかどにはパンパンパン!(ひだまりらじお×☆☆☆ OP/EDテーマ) | |||||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりらじお×☆☆☆特別編 ~いぇすっ!あすひとつ!~ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまり・でいず・ないと(オリジナルサウンドトラック) | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ひだまりらじお×☆☆☆特別編 ~いぇすっ!あすふたつ!!~ | |||||||||||||||||||||||
| 問094 | 「ひだま~ぶる×☆☆☆」において、marbleの菊池達也さんは誰に対してラブソングを歌った? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | 吉野屋先生 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | うめ先生 | |||||||||||||||||||||||
| 問095 | イメージソング集「ひだま~ぶる」に収録されているヒロのイメージソングのタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | おんなじ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | fantastic sky | |||||||||||||||||||||||
| 3. | yurufuwa | |||||||||||||||||||||||
| 4. | sweet days | |||||||||||||||||||||||
| 問096 | アニメ「ひだまりスケッチ」のオリジナルサウンドトラックのジャケットで、右から2番目にいるのは誰? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | |||||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | |||||||||||||||||||||||
| 問097 | 次の楽曲のうち、再生時間が一番長いものはどれ? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | スケッチスイッチ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | おんなのこパズル | |||||||||||||||||||||||
| 3. | ?でわっしょい | |||||||||||||||||||||||
| 4. | できるかなって☆☆☆ | |||||||||||||||||||||||
| 問098 | キャラクターソング集「ひだキャラ」に収録されているうめ先生のキャラクターソングのタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | ときめきスイッチ | |||||||||||||||||||||||
| 2. | とびきりスイッチ | |||||||||||||||||||||||
| 3. | とびきりスケッチ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | ともだちスケッチ | |||||||||||||||||||||||
| 問099 | アニメ「ひだまりスケッチ」が始まる際、最初にかかるBGMのタイトルは? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | はてはて | |||||||||||||||||||||||
| 2. | どきどき | |||||||||||||||||||||||
| 3. | てけてけ | |||||||||||||||||||||||
| 4. | さてさて | |||||||||||||||||||||||
| 問100 | marbleのmiccoさんと菊池達也さんは同じ血液型ですが、それは何型? | |||||||||||||||||||||||
| 1. | A型 | |||||||||||||||||||||||
| 2. | B型 | |||||||||||||||||||||||
| 3. | O型 | |||||||||||||||||||||||
| 4. | AB型 | |||||||||||||||||||||||