| ひだまり王決定戦 一次試験出題問題(解答編) | |||||||||||||||||||||
| 東京会場 一次試験 第3回目 | |||||||||||||||||||||
| 問001 | 現在、ひだまり荘の202号室に住んでいるのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 宮子 | |||||||||||||||||||
| 3. | 乃莉 | ||||||||||||||||||||
| 4. | なずな | ||||||||||||||||||||
| 問002 | 次のうち、一番年上なのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ヒロさん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | みさとさん | |||||||||||||||||||
| 3. | 藤堂さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 有沢さん | ||||||||||||||||||||
| 問003 | ヒロは、ゆののことを何と呼んでいる? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ゆのさん | |||||||||||||||||||
| 3. | ゆのちゃん | ||||||||||||||||||||
| 4. | ゆのっち | ||||||||||||||||||||
| 問004 | アニメではひだまり荘の屋根の上にいる、うめ先生の身体の色は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 青 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 緑 | |||||||||||||||||||
| 3. | 黄 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 白 | ||||||||||||||||||||
| 問005 | アニメで、沙英を演じている声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 阿澄佳奈さん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 水橋かおりさん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤邑子さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 新谷良子さん | |||||||||||||||||||
| 問006 | アニメで、校長先生を演じている声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 立木文彦さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | チョーさん | |||||||||||||||||||
| 3. | 高木渉さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 金光宣明さん | ||||||||||||||||||||
| 問007 | ゆのたちが新しく作ったひだまり荘の表札のうち、「ま」の字を描いたのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ヒロ | |||||||||||||||||||
| 4. | 沙英 | ||||||||||||||||||||
| 問008 | 乃莉のカーテンを買うために、ゆのたちが行ったホームセンターの名前は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | アイムホーム | |||||||||||||||||||
| 2. | マイホーム | ||||||||||||||||||||
| 3. | アイホーム | ||||||||||||||||||||
| 4. | マインホーム | ||||||||||||||||||||
| 問009 | アニメで、ヒロが何度も手を出していたダイエット食品は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | クッキー | ||||||||||||||||||||
| 2. | ぞうすい | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ゼリー | |||||||||||||||||||
| 4. | ココア | ||||||||||||||||||||
| 問010 | アニメの劇中劇「おしゃれ探偵ラブリーショコラ」で、ショコラの助手は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | チョコ山 | |||||||||||||||||||
| 2. | ココア井 | ||||||||||||||||||||
| 3. | バニラ田 | ||||||||||||||||||||
| 4. | キャンディー谷 | ||||||||||||||||||||
| 問011 | 次のうち、アニメ第2期1話で描かれたやまぶき高校の入学試験で、試験監督のお手伝いをしていた生徒は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 沙英 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 夏目 | |||||||||||||||||||
| 3. | 藤堂さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 有沢さん | ||||||||||||||||||||
| 問012 | アニメで、放送部の藤堂さんを演じた声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 小清水亜美さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 井上麻里奈さん | |||||||||||||||||||
| 3. | 白石涼子さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 中原麻衣さん | ||||||||||||||||||||
| 問013 | アニメ第2期で、桑原先生を演じた声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 木川絵理子さん | |||||||||||||||||||
| 2. | 桑谷夏子さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 鈴木菜穂子さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 半場友恵さん | ||||||||||||||||||||
| 問014 | 原作単行本の第3巻のオモテ表紙(表側の表紙)に描かれているのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| 2. | ゆの&宮子 | ||||||||||||||||||||
| 3. | ゆの&ヒロ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | ゆの&沙英 | |||||||||||||||||||
| 問015 | 「ひだまりスケッチ」の小説版は、なんというレーベルから刊行されている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | KK文庫 | ||||||||||||||||||||
| 2. | MT文庫 | ||||||||||||||||||||
| 3. | GA文庫 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | KR文庫 | |||||||||||||||||||
| 問016 | 文化祭で吉野屋先生が展示していた作品の名前は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 折れて欲しかった | |||||||||||||||||||
| 2. | 折れてもいいのに | ||||||||||||||||||||
| 3. | 折れない大人 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 折れますように | ||||||||||||||||||||
| 問017 | ゆのの両親がひだまり荘にやってきたとき、横浜のおみやげを持ってきましたが、それは次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 餃子 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 肉まん | |||||||||||||||||||
| 3. | シュウマイ | ||||||||||||||||||||
| 4. | 春巻き | ||||||||||||||||||||
| 問018 | 1年生の期末試験で、ゆのが赤点を取ってしまった科目は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 世界史 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | グラマー | |||||||||||||||||||
| 3. | 古文 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 数学 | ||||||||||||||||||||
| 問019 | やまぶき高校美術科2年生には選択強化授業がありますが、ゆのが選んだのはなんの授業? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 立体 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 平面 | |||||||||||||||||||
| 3. | 情報 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 装飾 | ||||||||||||||||||||
| 問020 | みんなで初詣に行ったときに、ゆのが引いたおみくじの結果は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 凶 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 小吉 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 中吉 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 大吉 | |||||||||||||||||||
| 問021 | ひだまり荘で、宮子が住んでいる部屋の家賃は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 36000円 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 38000円 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 40000円 | |||||||||||||||||||
| 4. | 42000円 | ||||||||||||||||||||
| 問022 | アニメ第1期12話で、夜に智花といっしょにゆのたちが5人で遊んだトランプ遊びは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 神経衰弱 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 大貧民 | |||||||||||||||||||
| 3. | 7並べ | ||||||||||||||||||||
| 4. | ポーカー | ||||||||||||||||||||
| 問023 | 原作単行本のカバーを外した下(本そのものの表紙部分)は、主に吉野屋先生が描かれるスペースになっています。でも第5巻だけは吉野屋先生が描かれていません。では、代わりに誰が描かれている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 大家さん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 夏目 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 桑原先生 | |||||||||||||||||||
| 4. | 池澤先生 | ||||||||||||||||||||
| 問024 | アニメ第1期特別編1話で、大家さんがみんなの田舎を聞いていました。このときの答えによると、宮子の田舎は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 長野県 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 山形県 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 山梨県 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 福岡県 | |||||||||||||||||||
| 問025 | アニメで「入学式と歓迎会」というサブタイトルの回で描かれたのは、誰の入学式と歓迎会の模様? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | ゆのと宮子 | |||||||||||||||||||
| 2. | ヒロと沙英 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 乃莉となずな | ||||||||||||||||||||
| 4. | 智花 | ||||||||||||||||||||
| 問026 | アニメ第1期で、次のうち時系列的に一番最初のお話は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「またはインド人」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「3%の希望」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「まーるキャベツ」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「こころとからだ」 | ||||||||||||||||||||
| 問027 | アニメで、ゆののお父さんを演じた声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 寺島拓篤さん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 吉野裕行さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 金光宣明さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 水島大宙さん | |||||||||||||||||||
| 問028 | 「ひだまりスケッチ」の単行本で唯一、限定版が発売された第2巻には、何が付いてきた? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 初期設定資料集 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | カレンダー | |||||||||||||||||||
| 3. | ブックカバー | ||||||||||||||||||||
| 4. | ポストカードセット | ||||||||||||||||||||
| 問029 | 「ひだまりスケッチ」の原作単行本の、カラーページは各巻何ページ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 4ページ | ||||||||||||||||||||
| 2. | 6ページ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 8ページ | |||||||||||||||||||
| 4. | 12ページ | ||||||||||||||||||||
| 問030 | 「ひだまりスケッチ」の小説版の表紙イラストを描いたのは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 蒼樹うめ先生 | |||||||||||||||||||
| 2. | MATSUDA98先生 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 湖湘七巳先生 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 里好先生 | ||||||||||||||||||||
| 問031 | 次のうち、ひとつだけサイズの小さい本は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまりスケッチ(原作単行本) | ||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチアンソロジーコミック | ||||||||||||||||||||
| 3. | ひだまりスケッチアルバム | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | ひだまりスケッチ 小説版 | |||||||||||||||||||
| 問032 | アニメ第3期でメインスタッフを努めた石倉賢一さん。その第3期での役職は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | シリーズディレクター | |||||||||||||||||||
| 2. | チーフディレクター | ||||||||||||||||||||
| 3. | チーフ演出 | ||||||||||||||||||||
| 4. | プロダクション・ディレクター | ||||||||||||||||||||
| 問033 | アニメで、第1期~3期を通してシリーズ構成を努めているスタッフさんは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 長谷川菜穂子さん | |||||||||||||||||||
| 2. | 与口奈津江さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 大嶋実句さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 久保田雅史さん | ||||||||||||||||||||
| 問034 | ゆのたちがクロッキーの授業のために行った動物園の名前は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | なかじま動物園 | ||||||||||||||||||||
| 2. | なかにし動物園 | ||||||||||||||||||||
| 3. | なかむら動物園 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | なかやま動物園 | |||||||||||||||||||
| 問035 | 有沢先輩はひだまり荘のことを何と呼んでいた? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | やんちゃアパート | |||||||||||||||||||
| 2. | おとぼけアパート | ||||||||||||||||||||
| 3. | にぎやかアパート | ||||||||||||||||||||
| 4. | びっくりアパート | ||||||||||||||||||||
| 問036 | 乃莉の部屋にゆのたちが遊びに来たとき、乃莉がネット上で会話した地元の友達の愛称は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | チエ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ミホ | |||||||||||||||||||
| 3. | ユカ | ||||||||||||||||||||
| 4. | マリ | ||||||||||||||||||||
| 問037 | 吉野屋先生には甥っ子がいます。さて、その名前は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 健人くん | |||||||||||||||||||
| 2. | 健治くん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 健二くん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 健斗くん | ||||||||||||||||||||
| 問038 | ゆのの実家で飼われている猫のニャン太。髭の本数は左右合わせて何本? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 4本 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 6本 | |||||||||||||||||||
| 3. | 8本 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 10本 | ||||||||||||||||||||
| 問039 | 「ひだまりスケッチブック」に収録された漫画で、ゆのがなくしてしまって探していたものは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | スケッチブック | |||||||||||||||||||
| 2. | アルバム | ||||||||||||||||||||
| 3. | 両親からの手紙 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 宿題のノート | ||||||||||||||||||||
| 問040 | 原作単行本のカバー折り返し部分の説明によれば、うめ先生がパソコンのキーボードで一番好きなキーは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | Enter | ||||||||||||||||||||
| 2. | Alt | ||||||||||||||||||||
| 3. | Tab | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | NumLock | |||||||||||||||||||
| 問041 | アニメ第1期4話ではゆのたちがカラオケボックスに行きました。そこでゆのが歌った歌は次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | Flyで飛んで | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 夢グライダー | |||||||||||||||||||
| 3. | 夢と希望 | ||||||||||||||||||||
| 4. | ひとつの鍵 | ||||||||||||||||||||
| 問042 | アニメ第1期7話では体育祭の前日が描かれています。この回の最後に表示されたテロップは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 紅組ファイト! | ||||||||||||||||||||
| 2. | 晴れますように! | ||||||||||||||||||||
| 3. | 明日は勝つぞ! | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 体育祭がんばれ! | |||||||||||||||||||
| 問043 | アニメ第2期5話は、サブタイトル画面に「ホーホケキョとなりの○○○ん」というクイズが仕込まれています。この回のラストカットで明かされた、クイズの答えは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 山田くん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 怪物くん | ||||||||||||||||||||
| 3. | お客さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 晩ごはん | |||||||||||||||||||
| 問044 | アニメ第1期特別編のオープニングの映像の問題。「燃えてアフロ」の歌詞の部分で、実際にアフロヘアになっているキャラクターは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 宮子 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ヒロ | |||||||||||||||||||
| 3. | 吉野屋先生 | ||||||||||||||||||||
| 4. | うめ先生 | ||||||||||||||||||||
| 問045 | アニメ第3期1話の記念すべき最初のセリフは、うめ先生のなんというセリフだった? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | はじまるよ♪ | |||||||||||||||||||
| 2. | おはよう♪ | ||||||||||||||||||||
| 3. | 春だよ♪ | ||||||||||||||||||||
| 4. | 久しぶり♪ | ||||||||||||||||||||
| 問046 | アニメ第3期オープニングで、月をバックにした宇宙空間をうめ先生が飛んでいます。このうめ先生の絵は、誰が描いた絵が元になっている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 阿澄佳奈さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 水橋かおりさん | |||||||||||||||||||
| 3. | 後藤邑子さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 原田ひとみさん | ||||||||||||||||||||
| 問047 | アニメでは、吉野屋先生の歳は中の人と同じということになっています。では第1期1話の時点での、吉野屋先生の歳はいくつ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 26歳 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 27歳 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 28歳 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 29歳 | |||||||||||||||||||
| 問048 | アニメの次のサブタイトルのうち、時系列的に一番最後のお話は? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「ゆのさま」 | |||||||||||||||||||
| 2. | 「パンツの怪」 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 「歌うショートケーキ」 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 「オリーブ」 | ||||||||||||||||||||
| 問049 | アニメの次のサブタイトルのうち、7月のお話ではないものは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「ひんやり・まったり」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「さえ太」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「またはインド人」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「みちゃダメ」 | ||||||||||||||||||||
| 問050 | アニメのサブタイトル画面には、その話の季節にちなんだものが映っていることがあります。では「10月13日」のサブタイトル画面に映っているものは何? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 平均台 | ||||||||||||||||||||
| 2. | バトン | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 跳び箱 | |||||||||||||||||||
| 4. | サッカーボール | ||||||||||||||||||||
| 問051 | アニメの最後に表示される提供バックイラスト。第2期1話で提供バックイラストを描いたのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ヒロユキ先生 | ||||||||||||||||||||
| 2. | きゆづきさとこ先生 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ヤス先生 | |||||||||||||||||||
| 4. | 氷川へきる先生 | ||||||||||||||||||||
| 問052 | アニメで、ゆのたちのクラスメイトの中山さんを演じている声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 木川絵理子さん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 片山加奈さん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 福圓美里さん | |||||||||||||||||||
| 4. | 沢城みゆきさん | ||||||||||||||||||||
| 問053 | 次のうち、アニメ第3期のDVD&BDオーディオコメンタリーに出演したのが一番早かった人は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 原田ひとみさん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 小見川千明さん | |||||||||||||||||||
| 3. | 松来未祐さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | チョーさん | ||||||||||||||||||||
| 問054 | marbleさんが、初めてDVDオーディオコメンタリーに出演したのはどの話? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「そこに愛はあるのか?」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「ポラロイドン」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「どこでも自転車」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「赤い糸」 | ||||||||||||||||||||
| 問055 | ファンディスク「もうすぐ!ひだまりスケッチ×☆☆☆」収録の「ひだまりでいず×365」では、みんなは何を見ながらアニメ第2期を振り返っている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | スケッチブック | ||||||||||||||||||||
| 2. | アルバム | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 交換日記 | |||||||||||||||||||
| 4. | 授業のノート | ||||||||||||||||||||
| 問056 | アニメ第2期DVD1巻の限定版には、特典としてドラマCDが付いてきました。このドラマCDで描かれたお話のひとつ「やまぶき戦隊ヒダマリン」で、沙英が変身したのは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ヒダオレンジ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ヒダブルー | |||||||||||||||||||
| 3. | ヒダイエロー | ||||||||||||||||||||
| 4. | ヒダピンク | ||||||||||||||||||||
| 問057 | 原作で「目的」という同じタイトルが付いた4コマ漫画が2本あります。これが収録されているのは、単行本の何巻と何巻? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 1巻と2巻 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 2巻と3巻 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 3巻と4巻 | |||||||||||||||||||
| 4. | 4巻と5巻 | ||||||||||||||||||||
| 問058 | 原作で、桑原先生が初めて登場した4コマ漫画のタイトルは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 7時間目 | |||||||||||||||||||
| 2. | けっこう深刻 | ||||||||||||||||||||
| 3. | CaO+H2O | ||||||||||||||||||||
| 4. | 見られてる? | ||||||||||||||||||||
| 問059 | 原作単行本1~5巻の中で、次のうち、めずらしく7コマ漫画になっているもののタイトルは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 最後の良識 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 夕食頂き頭も洗ったその後で。 | |||||||||||||||||||
| 3. | 春 | ||||||||||||||||||||
| 4. | ツンデレ? | ||||||||||||||||||||
| 問060 | アニメDVD&BDのオーディオコメンタリーでも出題された問題。第3期8話で、学内コンクールのデッサンがうまくいかなかったため、自室でゆのが悩んでいました。その直後のカットで、屋根の上にいたうめ先生が言ったセリフは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ぐにゃぐにゃ~ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | もんも~ん | |||||||||||||||||||
| 3. | ぐるぐる~ | ||||||||||||||||||||
| 4. | ぐちゃぐちゃ~ | ||||||||||||||||||||
| 問061 | アニメ第2期のオープニングで、宮子が笛を吹いている画面では、主にへちょ絵となったサブキャラクターが下から飛び出します。そこに一人だけ紛れている、ひだまり荘のメンバーは誰? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| 2. | 宮子 | ||||||||||||||||||||
| 3. | ヒロ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 沙英 | |||||||||||||||||||
| 問062 | アニメ第2期12話の七夕では、みんなが笹に短冊を吊しました。一番多かったのはヒロの短冊ですが、次のうちヒロが書いた短冊でないものは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 期末テストで良い点が取れますように | ||||||||||||||||||||
| 2. | 燃費がよい体になりますように | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 四人がずっと変わらずにいられますように | |||||||||||||||||||
| 4. | ベリマの福引きが当たりますように | ||||||||||||||||||||
| 問063 | アニメでゆのが1年生だった年について、次の日付のうち、学校がお休みだった日は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 7月14日 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 11月11日 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 12月3日 | |||||||||||||||||||
| 4. | 2月6日 | ||||||||||||||||||||
| 問064 | 原作者である蒼樹うめ先生の誕生日に、アニメではどんな出来事があった? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 沙英が担当編集さんと打ち合わせをする | ||||||||||||||||||||
| 2. | 吉野屋先生が大量の暑中見舞いを作る | ||||||||||||||||||||
| 3. | ゆのたち4人がプールに遊びに行く | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | その日は描かれていない | |||||||||||||||||||
| 問065 | ゆのたちの部屋でかかっているテレビの音声で、まりんちゃんの声を担当した声優さんは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 小林ゆうさん | |||||||||||||||||||
| 2. | 斎藤千和さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 後藤沙緒里さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 真田アサミさん | ||||||||||||||||||||
| 問066 | ゆのたちの部屋のテレビから、お天気占いコーナーの音が流れていたことがありました。占いをした良スミさんはあるものを使って占っていましたが、それは何? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 髪の毛 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 眉毛 | |||||||||||||||||||
| 3. | 鼻毛 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 胸毛 | ||||||||||||||||||||
| 問067 | ファンディスク「もうすぐ!ひだまりスケッチ×☆☆☆」収録の「見えるひだまりラジオ×もうすぐ☆☆☆」は、何の人形の映像から始まった? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 吉野屋先生 | ||||||||||||||||||||
| 2. | さのすけ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | TBSのマスコットキャラ・BooBo | |||||||||||||||||||
| 4. | 横浜ベイスターズのマスコットキャラクター・ホッシー | ||||||||||||||||||||
| 問068 | アニメ第2期のドラマCDに収録されているのお話「ねこは3日で恩を忘れる?」は、アニメの「3月16日~23日 まろやかツナ風味」の期間内での出来事です。では、「ねこは3日で恩を忘れる?」はいつの出来事を描いている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 3月18日 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 3月18日~19日 | |||||||||||||||||||
| 3. | 3月18日~20日 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 3月18日~21日 | ||||||||||||||||||||
| 問069 | 「ひだまりスケッチ」の第1話が掲載されたのは、「まんがタイムきららキャラット」の何年の何月号? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 2004年4月号 | |||||||||||||||||||
| 2. | 2004年10月号 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 2005年4月号 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 2005年10月号 | ||||||||||||||||||||
| 問070 | 次のうち、一番早く刊行された本は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまりスケッチブック | ||||||||||||||||||||
| 2. | ひだまりスケッチアルバム | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ひだまりスケッチアンソロジーコミック1巻 | |||||||||||||||||||
| 4. | ひだまりスケッチ 小説版第1巻 | ||||||||||||||||||||
| 問071 | ひだまりらじお×☆☆☆の正しい読み方はどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ひだまりらじおほしほしほし | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ひだまりらじおほしみっつ | |||||||||||||||||||
| 3. | ひだまりらじおスリースター | ||||||||||||||||||||
| 4. | ひだまりらじおみつがなえ | ||||||||||||||||||||
| 問072 | ラジオCD「ひだまりラジオ特別編」のサブタイトルは次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 「いぇすっ!アスミス!」 | |||||||||||||||||||
| 2. | 「あすみのやすみは部屋のすみ」 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 「フジワラでいいカナ」 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 「星空ひなたぼっこ」 | ||||||||||||||||||||
| 問073 | 新谷良子さんが提唱する萌える行動「壁にドン」に続くセリフは次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「バーンってやっちゃいます」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「好きになってもいいですか」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「黙れよ」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「普通って言うな」 | ||||||||||||||||||||
| 問074 | ひだまりラジオ×365のコーナーとして存在するものは、次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | ゆーのー? | |||||||||||||||||||
| 2. | みーやー? | ||||||||||||||||||||
| 3. | ヒーロー? | ||||||||||||||||||||
| 4. | さーえー? | ||||||||||||||||||||
| 問075 | 先生役の人達をゲストに呼んだひだまりラジオ×365第8回のオープニングで、阿澄佳奈さん、松来未祐さん、チョーさんによる長い朗読劇があったが、結果的に何を言いたかった? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 松来さんが結婚する | ||||||||||||||||||||
| 2. | チョーさんはぶぶチャチャのチャチャ役だった | ||||||||||||||||||||
| 3. | シーザーは瓦礫の下敷きになって死んだ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 今回、うめ先生はお休み | |||||||||||||||||||
| 問076 | ひだまりらじお×☆☆☆第11回のオープニングで「屋根の上のミコッティ&キクッティ」のコーナーのお蔵入りになったネタを紹介した際、沢城さんが読まなかったのは誰のネタ? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 小見川千明さん | |||||||||||||||||||
| 2. | 原田ひとみさん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 菊池達也さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 阿澄佳奈さん | ||||||||||||||||||||
| 問077 | ひだまりらじお×☆☆☆のオープニングを締める文言「それでは『?』、ペルソナに運命を・・・」の、『?』に入る言葉として正しいものはどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「30分」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「60分」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「1時間」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「24時間」 | ||||||||||||||||||||
| 問078 | ひだまりラジオ、ひだまりラジオ×365、ともに最終回のゲストで、ここだけの話、ひだまりらじお×☆☆☆の最終回でもゲスト予定なのは誰? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 水橋かおりさん | ||||||||||||||||||||
| 2. | 松来未祐さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | marbleさん | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 蒼樹うめ先生 | |||||||||||||||||||
| 問079 | 「ガンバルス」の前につく言葉として一番適切なものは次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「アスミス」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「ミズハス」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 「シンタス」 | |||||||||||||||||||
| 4. | 「ケメコス」 | ||||||||||||||||||||
| 問080 | ひだまりらじお×☆☆☆第2回にて、阿澄佳奈さんがマイクチェックで叫んだ技名の中にあったものは次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | ラウンドウェイブ | ||||||||||||||||||||
| 2. | パワーチャージ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ライジングタックル | |||||||||||||||||||
| 4. | バスターウルフ | ||||||||||||||||||||
| 問081 | ひだまりラジオ第4回より、阿澄佳奈さんはひだまり美術館の館長を何年していると言った? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 23年 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 24年 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 52年 | |||||||||||||||||||
| 4. | 58年 | ||||||||||||||||||||
| 問082 | 後藤邑子さんがゲストのひだまりラジオ×365第6回で、言われていない言葉は次のうちどれ? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | ギザギザハートの子守唄(1983年) | |||||||||||||||||||
| 2. | 涙のリクエスト(1984年) | ||||||||||||||||||||
| 3. | Song for U.S.A.(1986年) | ||||||||||||||||||||
| 4. | 素直にI'm Sorry(1988年) | ||||||||||||||||||||
| 問083 | 「見えるひだまりラジオ×もうすぐ☆☆☆」でやっていないことはどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 人形を使った更新写真の撮影 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 新主題歌の作成 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 2匹のウメス人形の掛け合い | |||||||||||||||||||
| 4. | BooBoとのコラボレーション | ||||||||||||||||||||
| 問084 | ひだまりラジオ第2回より、宮子が小説を書いたらどうなると言われた? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 坊主が野原でサバを蒸す話をふくらませる | ||||||||||||||||||||
| 2. | 全部ランダムで当てはめていく | ||||||||||||||||||||
| 3. | ものすごい超大作になる | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 3行で終わる | |||||||||||||||||||
| 問085 | ひだまりラジオ×365第12回にて、屋根の上のウメスのコーナーでうめ先生が盛大に噛んでしまったネタは次のうちのどれ? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 朝一番はひだまり荘に向かって、ズーメ・イン! | ||||||||||||||||||||
| 2. | ただいまより、手術を開始します。ウメス! | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 夜中に一人なのに気配がしたら、それ、ウメスだからね! | |||||||||||||||||||
| 4. | マンガも描く、声優もする。両方やらなくちゃならないのが、ウメスの辛いところだな。 | ||||||||||||||||||||
| 問086 | イベント「超ひだまつりZ」の開催場所は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 秋葉原 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 横浜 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 赤坂 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 新宿 | |||||||||||||||||||
| 問087 | イベント「超ひだまつり」で上映された第2期制作決定告知映像で、2期を発表するセリフを言ったのは誰? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 宮子 | |||||||||||||||||||
| 2. | 沙英 | ||||||||||||||||||||
| 3. | ゆの | ||||||||||||||||||||
| 4. | ヒロ | ||||||||||||||||||||
| 問088 | イベント「ひだまりないと」が開催されたのは2008年の何月何日? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 6月29日 | |||||||||||||||||||
| 2. | 6月30日 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 7月1日 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 7月2日 | ||||||||||||||||||||
| 問089 | イベント「ひだまりないと」の冒頭で、司会の高橋祐馬さんは松来未祐さんの事を何と紹介した? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 三十路 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 大人 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | 変態 | |||||||||||||||||||
| 4. | 友達 | ||||||||||||||||||||
| 問090 | イベント「超☆ひだまつりー2~4時間テレビー」の鑑定コーナーで、超ひだまつりを収録したDVDの鑑定結果はいくらだった? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 100億円 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 365兆円 | |||||||||||||||||||
| 3. | 2万円 | ||||||||||||||||||||
| 4. | タダ | ||||||||||||||||||||
| 問091 | アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆」のエンディングテーマのタイトルは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | さくらさくら咲く ~あの日君がいた 空と同じで~ | ||||||||||||||||||||
| 2. | さくらさくら咲く ~あの日君といた 空の下で~ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~ | |||||||||||||||||||
| 4. | さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空の下で~ | ||||||||||||||||||||
| 問092 | 「ひだまりラジオ」のオープニングテーマ「おんなのこパズル」を歌っているのは誰? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | ゆの(阿澄佳奈さん) | |||||||||||||||||||
| 2. | 校長先生(チョーさん) | ||||||||||||||||||||
| 3. | ゆの(阿澄佳奈さん)・校長先生(チョーさん) | ||||||||||||||||||||
| 4. | ゆの(阿澄佳奈さん)・宮子(水橋かおりさん)・ヒロ(後藤邑子さん)・沙英(新谷良子さん) | ||||||||||||||||||||
| 問093 | オリジナルサウンドトラックのCDジャケットは、毎回あるアーティストの作品より着想を得て制作されています。そのアーティストとは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | カーペンターズ | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | ザ・ビートルズ | |||||||||||||||||||
| 3. | マイケル・ジャクソン | ||||||||||||||||||||
| 4. | サイモン&ガーファンクル | ||||||||||||||||||||
| 問094 | 「ひだまりラジオ×365」の第1回放送と第2回放送のオープニングテーマの組み合わせとして正しいものは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 「ゆめデリバリー」・「おとこのこパズル」 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「おんなのこパズル」・「ゆめデリバリー」 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 「ゆめデリバリー」・「おんなのこパズル」 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 「おとこのこパズル」・「ゆめデリバリー」 | |||||||||||||||||||
| 問095 | イメージソング集「ひだま~ぶる×☆☆☆」に収録されている沙英のイメージソングのタイトルは? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 赤い色のソファー | |||||||||||||||||||
| 2. | 私だけの道 ~無限story2~ | ||||||||||||||||||||
| 3. | yurufuwa | ||||||||||||||||||||
| 4. | happy♪eating♪fight!! | ||||||||||||||||||||
| 問096 | 「スケッチスイッチ」の作詞をした人は誰? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | 秋乃零斗さん | |||||||||||||||||||
| 2. | 畑 亜貴さん | ||||||||||||||||||||
| 3. | 前澤寛之さん | ||||||||||||||||||||
| 4. | 長谷川菜穂子さん | ||||||||||||||||||||
| 問097 | 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」のオープニングテーマ「できるかなって☆☆☆」のCDディスクの盤面は何色を基にしてデザインされている? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 赤 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 2. | 青 | |||||||||||||||||||
| 3. | 緑 | ||||||||||||||||||||
| 4. | 黄 | ||||||||||||||||||||
| 問098 | 「ひだまりラジオ×365」のオープニングテーマ「ゆめデリバリー」と、ラジオCD「ひだまりラジオ×365 特別編」は同日に発売されました。その発売日は? | ||||||||||||||||||||
| 1. | 39603 | ||||||||||||||||||||
| 2. | 2008年6月11日 | ||||||||||||||||||||
| 3. | 2008年6月18日 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 4. | 39624 | |||||||||||||||||||
| 問099 | イメージソング集「ひだま~ぶる×☆☆☆」に収録されている次の楽曲のうち、marbleのmiccoさんが作曲を行っている曲はどれ? | ||||||||||||||||||||
| ○ | 1. | happy♪eating♪fight!! | |||||||||||||||||||
| 2. | 赤い色のソファー | ||||||||||||||||||||
| 3. | yurufuwa | ||||||||||||||||||||
| 4. | 私だけの道 ~無限story2~ | ||||||||||||||||||||
| 問100 | 「ひだまりスケッチ×365」のオリジナルサウンドトラックのCDジャケットに描かれていないものは? | ||||||||||||||||||||
| 1. | コンパクトディスク(CD)のロゴ | ||||||||||||||||||||
| 2. | 「stereo」の文字 | ||||||||||||||||||||
| ○ | 3. | ランティスのロゴ | |||||||||||||||||||
| 4. | うめ先生 | ||||||||||||||||||||